お役立ちQ&A >産業
「産業」の検索結果74件
部局/課検索
検索結果
-
ダウンロード選択画面が表示されない理由として、以下3点が挙げられます。 (1)信頼済みサイトの登録が正しく行われていない。(2)ポップアップの許可設定が正しく行われていない。(3)ツールバーによるポップアップブロック機能(例:Yahooツールバー) 以上の手順をご確認の上、設定を行って下さい。
財務部 - 契約課
-
以下のファイル形式を使用してください。 Microsoft:Word形式 Microsoft:Excel形式 Adobe Systems:PDF形式 なお、提出ファイルは必ずウイルスチェックを実施してください。 ※ウイルス感染していたことが判明した場合、入札の無効や書類未提出になります。
財務部 - 契約課
-
時刻が表示されない理由として、以下4点が挙げられます。 (1)Javaポリシーの設定が正しく行われていない。 (2)Javaインストール時のユーザーが2バイト文字。 ※2バイト文字とは『ひらがな』、『カタカナ』、『漢字』等のこと。 (3)他自治体の電子入札システムを使用されている。 (4)ツールバーによるポップアップブロック機能(例 Yahooツールバー) Javaポリシーの設定は各認証局によって異なりますので認証局に確認の上、下記アドレスの設定をお願いします。...
財務部 - 契約課
-
佐世保市役所の有資格者登録の際に、送られてきた資料に記載されている登録番号、商号又は名称、パスワードの入力内容をもう一度確認してください。 【エラーメッセージと対応方法】 ■資格審査情報に登録されている商号又は名称を入力して下さい。 →登録番号が一致しているが、商号又は名称が不一致です。 登録番号名称:商号又は名称を入力します。(全角文字) 正しい例 :(株)○×建設 誤った例 :株式会社○×建設 ...
財務部 - 契約課
-
Windows 7を使用する場合、標準で搭載されているJIS2004対応フォントパッケージの影響で文字化けなどの問題が発生する可能性がありますので、以下のページに掲載している「環境設定マニュアル」をご確認の上、設定を行って下さい。 http://www.city.sasebo.lg.jp/keiyakkanri/keiyak/denshi_kadoukankyou.html
財務部 - 契約課
-
佐世保市電子入札システムのJavaポリシー設定のURLは次の通りです。 https://www.ebid02.t-elbs.jp/sasebo/CALS/- ※httpsの『s』のつけ忘れと、最後の『CALS』は大文字となりますのでご注意ください。 なお、設定の手順については認証局の手順に従って設定してください。
財務部 - 契約課
-
市では、イノシシを駆除する専門の職員がいません。 まずは、畑に電気柵(JAやホームセンターで販売)を設置するなど、イノシシ等の侵入防止対策をお願いします。 防御してもなお、被害が絶えない場合は、猟友会へ捕獲の依頼をしますので、有害鳥獣対策室へ問い合わせください。 ※イノシシ用の罠は大型のため、地形等の関係上、設置できない場合もあります。
農林水産部 - 有害鳥獣対策室
-
近年イノシシによる農作物被害が問題となっていますが、市街地へも出没するようになり、人的被害を心配する声が出てきています。 そこで、住宅地への侵入を防ぐため、次のことに注意してください。 イノシシ(特にイノシシの子ども)に餌を与えない。 イノシシの餌になることのないよう野菜の残りくずなどの生ゴミは外に放置せずきちんと処理する。 農地や家庭菜園にイノシシが入らないように柵を設置する。 イノシシが住みつきそうな山際の雑草や雑木を刈り取る。 一般的にイノシシは一度安...
農林水産部 - 有害鳥獣対策室
-
佐世保の海には共同漁業権が設定されており、漁業者は生活の糧として魚や貝、海藻類などを大切に守り育てています。 そのため、アワビ、サザエ、アサリなどの貝類やイセエビ、海藻類は採らないでください。 これらを採ると漁業権の侵害となり「密漁」と見なされ、懲役や罰金が科されます。 詳しくは、県資源管理課へお問い合わせください。 長崎県水産部資源管理課 電話番号095-859-2823
農林水産部 - 水産課
-
「コイヘルペスウィルス病」は、発生するとコイの移動制限や殺処分等のまん延防止措置が講じられる特定疾病に指定されている病気です。 マゴイとニシキゴイにだけ発生する病気で、目立った外部症状は少ないものの死亡率は高く、現在のところ有効な治療法はありません。 コイ以外の魚や人への感染はなく、仮に感染したコイを食べても人体に影響はありませんが、自宅で死んだコイを川に流すと、水を介してウイルスが自然のコイに感染し死んでしまうため、自宅などで飼育しているコイが死んでしまった場合...
農林水産部 - 水産課
-
本市では、水産資源の維持・増大を図るため、水産センターや宇久栽培センターで生産された種苗(ヒラメ、カサゴ、オニオコゼ、タイワンガザミ、ウニ、ナマコ、アワビ)を放流しています。 また、佐世保市栽培推進協議会や市内漁業協同組合が実施する種苗放流に対して、放流に要する経費の一部を支援しています。
農林水産部 - 水産課
-
漁船とは、漁業活動に使用することを目的として長崎県に漁船登録(登録番号の頭にNSの記号が付いています)を行った船舶です。 漁船は、漁業活動を行うために漁港施設を使用することができます。 詳しくは、県北振興局水産課にお尋ねください。 長崎県県北振興局商工水産部水産課 電話番号0956-25-5902
農林水産部 - 水産課
-
佐世保市の南九十九島や佐世保湾、大村湾海域では、まき網漁業、一本釣漁業、刺網漁業を主とする漁船漁業や、ハマチ・マダイ・トラフグ・カキ・真珠の養殖業が行われており、恵まれた魚介類を活用した加工業も営まれています。 宇久地域では、一本釣漁業や採介藻漁業、刺網漁業、延縄漁業が中心で、イサキ・レンコ鯛・ヨコワ(マグロの幼魚)・ブリ類などが漁獲されています。 北九十九島海域に属する小佐々・鹿町地区では、昔からイワシ漁で獲れたカタクチイワシを使った煮干加工業が非常に盛んで、国...
農林水産部 - 水産課
-
漁業協同組合に加入している組合員を「漁業者」と呼んでいます。 令和2年度の組合員数は、1,483名です。 詳しくは、各漁業協同組合にお尋ねください。 佐世保市相浦漁業協同組合 電話番号0956-47-2227 佐世保市漁業協同組合 電話番号0956-26-4555 針尾漁業協同組合 電話番号0956-58-2019 佐世保市南部漁業協同組合 電話番号0956-59-2009 九十九島漁業協同組合 ...
農林水産部 - 水産課
-
仲卸売場では購入できませんが、関連棟内直売所にて新鮮な魚介類を購入できます。 営業は月曜から土曜の午前8時から午前12時までとなっておりますので、お気軽にご利用下さい。
農林水産部 - 卸売市場管理事務所
-
水産市場で水揚げされる新鮮な魚の魚食普及、消費拡大を目的に毎年、秋に開催しています。 詳細につきましては、事前にホームページに掲載します。 佐世保市ホームページ(お魚祭り)
農林水産部 - 卸売市場管理事務所