市営住宅のうち公営住宅の家賃は、毎年度入居者からの収入の申告に基づき算定しています。
公営住宅の家賃は、入居している方全員の収入や住宅の広さ、住宅が建設されてからの経過年数、住宅が建っている地域の状況や住宅の設備に応じて算定します。
算定方法は、公営住宅法第16条および公営住宅法施行令第2条に基づき、住宅の状況を係数化し、以下の式で計算しています。
(家賃)=(家賃算定基礎額)×(市町村立地係数)×(規模係数)×(経過年数係数)×(利便性係数)
なお、単独住宅や特...
続きを読む
都市整備部 - 住宅政策課