「環境」の検索結果119件
部局/課検索
検索結果
-
「資源物」としてごみステーションに出すか、自ら直接市の施設へ持ち込めばリサイクルされます。 「資源物」の持ち込み料金は無料です。 なお、破れたり汚れたりしたものや布くずについてはリサイクルできないので「燃やせるごみ」で出してください。
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
町内会・自治会など地域の実施団体で行われている資源集団回収に、種類ごとにひもで束ねて、決められた日時場所へ出してください。 東部・西部のクリーンセンターへ直接持ち込む場合は、受付時間は月曜~土曜の8時30分~17時となっています。
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
新聞・雑誌・段ボール・紙パックなどの紙類については、町内会・自治会等の地域の団体が実施している資源集団回収に出すことでリサイクルされます。 また、資源物として分別を行い、ごみステーションに出された場合もリサイクルされます。 ただし、写真・カーボン紙・感熱紙などはリサイクルできませんので「燃やせるごみ」で出してください。
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
指定ごみ袋にいれて、毎月決められた日にごみステーションへ出してください。 陶器・ガラスは、紙などに包んで「危険・ガラス」などと書いてください。 種類ごとに袋を分ける必要はありません。 スプレー缶は必ず使いきり、穴をあけてから出してください。(収集車内で発火して、火災の原因になります。) ※詳細については、下記ホームページをご参照ください。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー・分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
陶磁器類 ガラス類 金属類 刃物類 小型電気製品 傘 時計 ハサミ ゲーム機器 油分がついたびん・缶 等です。 ※詳細については、ごみカレンダー分別表をご参照ください。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
缶・びん・ペットボトルは軽く水洗いしてから、品目別に透明または中身の見える半透明の袋で出してください。 缶、びんは町内会などの資源集団回収を活用してください。 タバコの吸い殻等の異物は入れないでください。 びん・ペットボトルのふたは、金属製のものは「燃やせないごみ」へ、プラスチック製のものは「燃やせるごみ」へ出してください。 油分がついたものは資源物になりませんので、かんやびんは「燃やせないごみ」へ、ペットボトルは「燃やせるごみ」へ出してください。 詳細はごみカ...
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
缶類は、飲料缶・缶詰め、菓子缶などです。 びん類は、飲み物・食べ物のびん、家庭常備薬のびんなどです。割れているびんは、割れものと表示して「燃やせないごみ」へ出してください。 ペットボトルは、飲料用、酒、みりん、しょうゆ、めんつゆ、みりん風調味料などのペットボトルです。ペットボトルマークが付いています。 ※詳細については、下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー・分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
リサイクルできない紙、生ごみ、小枝・落ち葉、皮革製品、紙おむつ・衛生用品、たばこの吸い殻、リサイクルできない衣類・布類などです。 ※詳細については、下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー・分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
ごみ集積所は市内に約9,000ヶ所あり、収集時間はその日のごみ量や道路状況で変わってしまうので、原則として朝8時までに決められたごみ集積所に出していただきますようお願いします。
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
佐世保市では、「住宅用太陽光発電設備」の設置に対する補助制度は実施しておりません。 平成21年度から平成24年度までは、1基につき、6万円の補助を実施していましたが、平成25年度から補助金制度は廃止となりました。
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
有機物による汚れの指標には、川では生物化学的酸素要求量(BOD)、海・湖では化学的酸素要求量(COD)を使っています。 その他に水素イオン濃度(pH)、浮遊物質量(SS)、溶存酸素量(DO)、大腸菌群数などがあります。 また、富栄養化の指標として全窒素、全燐があります。 詳しく知りたい方は環境部環境保全課(電話番号0956-26-1787)にお問い合わせください。
環境部 - 環境保全課
-
光化学オキシダント(光化学スモッグ)については、「光化学オキシダント(光化学スモッグ)注意報等」が発令された場合、市ホームページ及びメールマガジン配信を行っています。 メールマガジンの登録は、下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(メールマガジンさせぼ)
環境部 - 環境保全課
-
FAQ
-
水質、大気、騒音、振動、悪臭関係などの法・条例に基づく規制基準、各法令資料は佐世保市ホームページの下記から入手できます。 佐世保市ホームページ(環境保全課に係る届出様式・資料等ダウンロード)
環境部 - 環境保全課
-
こどもエコクラブは、幼児から、小・中学生、高校生なら誰でも参加できる環境活動のクラブです。 2人以上で登録ができます。 詳細については下記のホームページをご参照ください。 登録用紙の提出は環境保全課になりますので下記にお問合せください。 佐世保市ホームページ(こどもエコクラブメンバーの募集について)
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
水質、大気、騒音、振動、悪臭関係などの法・条例に基づく申請・届出については、環境部環境保全課(電話番号0956-26-1787、環境センター(佐世保市稲荷町1-8))となりますので、届出・申請の前にご相談ください。 また、申請書類・各法令資料は、佐世保市ホームページの下記から入手できます。 佐世保市ホームページ(環境保全課に係る届出様式・資料等ダウンロード)
環境部 - 環境保全課
-
環境白書は作成しておりませんが、本市の年間の環境統計資料「環境部事業概要」を毎年度作成しています。 「環境部事業概要」は、佐世保市ホームページで公開しています。 詳細は下記の関連情報をご参照ください。 ・佐世保市ホームページ(環境部事業概要)
環境部 - 環境政策課
-
佐世保市環境政策審議会は、佐世保市環境基本計画の策定など環境保全に関する事項や、清掃事業及び廃棄物処理に関する事項などを調査審議する市長の諮問機関です。 詳細は下記に直接お問い合わせください。
環境部 - 環境政策課
-
佐世保市環境政策審議会委員の任期は2年です。 委員改選の際に市民委員の公募を行っています。(※次回の改選は令和3年度です) 詳細につきましては、下記まで直接お問い合わせください。
環境部 - 環境政策課
-
ご自宅へ引取りに伺う場合は1体につき630円の手数料をいただきます。 環境部へ持ち込まれる場合は1体につき210円の手数料をいただきます。 どちらの場合も焼骨をお渡しすることはできませんのでご注意ください。 詳細については、廃棄物減量推進課(電話番号0956-32-2428)へお問い合わせください。
環境部 - 廃棄物減量推進課