お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,840件
部局/課検索
-
佐世保負担区は、負担金の全額を第1期の納期限(7月末)内に一括で納めていただく場合に限り、負担金額の5%が報奨金として交付され、納める額が減額されます。江迎負担区については、1年及び2年以内に排水設備工事を完了し負担金を完納する場合、減免制度があります。詳細については、水道局ホームページに掲載しております。 ●佐世保市水道局ホームページ 佐世保負担区 ●佐世保市水道局ホームページ 江迎負担区
水道局 - 下水道事業課
-
「燃やせるごみ」として、週2回の収集日の朝8時までに、決められたごみステーションへ出してください。 収集日は地区により異なります。 収集日が不明の場合は町内会にお尋ねになるか、ごみカレンダーでご確認ください。 ごみカレンダーは佐世保市ホームページにも掲載されています。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー・分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
FAQ
家庭での電気使用量や自動車の燃料使用量等の環境への負荷を数量的に把握し、温暖化防止に向けた取組を推進するために「環境家計簿」を作成しています。 ご家庭での燃料使用量等の把握及び削減にご利用ください。この冊子は、環境センターで配布しています。 また、佐世保市の環境学習サイト「eカンキョウ@サセボ」からもダウンロードできます。 佐世保市ホームページ(eカンキョウ@サセボ)
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
≪三浦町カトリック教会≫ 佐世保駅を降りて、すぐ目を引くのがこの教会で、1899年(明治32年)から谷郷町にあった教会を1930年(昭和6年)現在地に新築移転したものである。 第2次世界大戦中は異教として軍部の圧迫を受け、空襲の目標になりにくいように、真っ黒に塗られたこともある。 アクセス:JR佐世保駅前から徒歩3分 問合せ先:℡ 0956-22-5701 見学自由 ≪黒島教会(黒島天主堂)≫ 島の人口の約8割がカトリック教徒の黒島。美しい杉木立に...
経済部 - 観光課
-
区画整理事業は、組合、個人、県や市が施行者となり、これまで佐世保市内26地区(日野町第2まで)で実施されています。 事業制度など事業全般については、まち整備課にお問合せ下さい。
都市整備部 - まち整備課
-
「納付状況を確認したい」、「納税証明を取りに行ったら、未納があると言われた」などのご質問、および分割納付などのご相談については、収納推進課へご連絡ください。 「金額を誤って納めてしまった」、「重複して納めてしまった」などのご質問については、収納推進課収納担当(電話番号0956-24-1111 内線2239,2241~2242)へご連絡ください。
財務部 - 収納推進課
-
えぼし岳高原リゾートスポーツの里では、バーベキューセットの貸出しもしており、大自然の中でバーベキューを味わうことができます。(バーベキューハウスの利用も有料で可)また、おもしろ自転車、ゴーカートなどがあり、1日たっぷりと楽しむことができます。 ●営業時間 (4月~9月) 9:00~18:00 (夏はナイター有:要予約) (10月~3月)9:00~17:00 ●定休日:毎週木曜日及び12月31日~1月2日 ●駐車場:500台
経済部 - 観光課
-
ハローワークでは、事業所を対象に障がい者の雇用について、職域開拓、雇用管理、職場環境整備、特例子会社設立等に関する相談に応じています。 また、各種助成金(特定求職者雇用開発助成金、障害者雇用納付金制度に基づく助成金)の案内も行っています。 詳細は、下記へお問い合わせください。 ハローワーク佐世保(佐世保公共職業安定所) 住所:佐世保市稲荷町2-30 電話番号:0956-34-8609
保健福祉部 - 障がい福祉課
-
上肢・下肢・体幹機能障害の1級又は2級の身体障害者手帳をお持ちで福祉医療の受給資格がある方に対し、自ら所有する自動車を運転するために操行装置や駆動装置を改造する場合、10万円を上限に助成しています。 改造される前に障がい福祉課窓口にて申請してください。 <申請に必要なもの> 身体障害者手帳 運転免許証 印鑑 業者の見積書 自動車改造費助成金交付申請書 同意書
保健福祉部 - 障がい福祉課
-
風水害等により一定規模以上の被害を身体や住家に受けた本市の住民に対し融資や見舞金などの支援制度があります。 注)本制度は、佐世保市内で災害が発生した場合に適用されるものについて掲載しております。
防災危機管理局 -
-
NPO法人(特定非営利活動法人)とは、福祉や国際協力などの20の類型に該当する、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とした活動に限って、認証が行われます。 主たる事務所を長崎県内に置く場合には、長崎県が認証庁となります。 詳細は、長崎県 県民協働課(電話番号095-895-2314)に直接お問合せください。
市民生活部 - コミュニティ・協働推進課
-
宇久島へは佐世保港、または福岡・博多港からフェリーで行くことができます。下記ホームページをご確認ください。 宇久町観光協会ホームページ <連絡先> 宇久町観光協会(電話番号0959-57-3935) 宇久行政センター(電話番号0959-57-3111)
経済部 - 観光課
-
老人憩いの家は、高齢者同士の交流を通じた生きがいづくりと健康づくりのための施設です。 佐世保市には、お風呂を備えた老人身体障害者憩いの家いでゆ荘があります。 詳細は、佐世保市ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(老人福祉業務)
保健福祉部 - 健康づくり課
-
交通事故など、第三者の加害行為によって傷害を受けた場合、その傷病の治療費は加害者が負担することが原則ですが、国民健康保険でも治療を受けることができます。 国民健康保険を使用する場合届出が必要ですので、必ず連絡をしてください。 詳細は下記の関連情報をご参照ください。 佐世保市ホームページ(国民健康保険医療費の第三者行為(交通事故など)に対する求償権)
保健福祉部 - 医療保険課