お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,839件
部局/課検索
-
まず、テレビやアンテナなどに故障等がないかお確かめください。 また、付近で高い建築物を建築している場合は、その影響が考えられますので、「佐世保市中高層建築物等建築指導要綱」に規定する対象建築物である場合は、建築指導課にお尋ねください。
都市整備部 - 建築指導課
-
固定資産税に関係する要綱については下記の2つです。(下記関連資料をご覧ください。) 佐世保市固定資産税等償還金支払要綱 住宅団地における汚水処理施設の固定資産税減免適用に関する要綱
財務部 - 資産税課
-
成年後見制度とは、認知症、知的障害、精神障害などにより、自分で十分な判断をすることが困難な方に代わり、本人の意思を尊重し、精神・身体状況や生活状況に配慮し、不利益を受けることのないよう、本人の権利や財産を守ることを目的とした制度です。 認知症高齢者に係る制度利用については長寿社会課、知的障がい者および精神障がい者に係る制度利用については障がい福祉課にご相談ください。
保健福祉部 - 長寿社会課
-
学生納付特例は、毎年4月が更新の時期ですので、4月以降随時受付可能です。 原則申請時点から2年1ヵ月前までの期間は申請できます。 学生納付特例申請が遅くなると障害基礎年金や遺族基礎年金が受給できなくなる場合がありますので、なるべく早めに申請をしてください。
保健福祉部 - 医療保険課
-
佐世保市では、交通量の多い幹線道路などの見通しの悪いカーブや交差点、また、交通事故が多発している箇所などに、道路照明灯を設置し、夜間の道路交通の安全確保に努めています。 新規の設置を希望する場合は、道路維持課安全施設係へお問い合わせください。
土木部 - 道路維持課
-
本市では、水産資源の維持・増大を図るため、水産センターや宇久栽培センターで生産された種苗(ヒラメ、カサゴ、オニオコゼ、タイワンガザミ、ウニ、ナマコ、アワビ)を放流しています。 また、佐世保市栽培推進協議会や市内漁業協同組合が実施する種苗放流に対して、放流に要する経費の一部を支援しています。
農林水産部 - 水産課
-
佐世保市外で住所を変更された場合は、新しいご住所を把握できませんので、お手数ですが資産税課あてにご連絡ください。 納税通知書の送付先を変更する必要があるため、折り返し住所変更の書類を郵送します。
財務部 - 資産税課
-
米海軍佐世保基地内大学の入学時期は、下記のとおりです。 詳しくは市ホームページなどでお知らせしています。 募集:年1回 募集期間:4月上旬から6月下旬まで 選考会:8月 入学:おおむね10月
文化スポーツ部 - 文化国際課
-
建築確認申請に係る一般的な質問については、建築指導課に直接お問い合わせください。 また、民事的な相談(日照権、建築物と隣地との距離等)については佐世保市役所12階市民相談室の法律相談をご利用ください。
都市整備部 - 建築指導課
-
・火葬許可証(他の墓地等から焼骨を移す場合は改葬許可証) ・墓地使用許可証 をお持ちの上、市民霊園管理事務所で埋蔵届をご記入ください。 墓地使用許可証に埋蔵したご遺骨の記録を記載しお返しいたします。 改葬許可証については下記のページをご覧ください。 ・火葬証明書・分骨証明書・改葬許可証について
保健福祉部 - 生活衛生課
-
根本的な解決方法はありません。 安易にご家族が返済を行うことで、借金を再び繰り返してしまい、結果、借り入れ限度額が大きくなってしまったという相談も寄せられています。 本人に責任を取らせて「延滞情報」に登録させ、借り入れできなくするのもひとつの方法です。
市民生活部 - 市民安全安心課
-
紹介や斡旋は行っておりませんが、市営住宅などの公営住宅などの入居申込みは可能です。 民間の住宅等については、長崎県宅地建物取引業協会のHP「不動産情報ネットながさき」の佐世保地区をご覧ください。
地域未来共創部 - 若者活躍・未来づくり課
-
スマートフォンでのご利用は可能です。 一般的なスマートフォンに使われている標準のブラウザであれば正常に動作すると思われますが、アプリケーションを個別にダウンロードできるブラウザまでの確認は行っておりませんのでご了承下さい。
行政経営改革部 - 行政マネジメント課
-
事前に生活衛生課へ改葬許可申請書を提出し、改葬許可証の交付を受けてください。 改葬許可申請書の様式は生活衛生課窓口でお渡ししているほか、下記ページからもダウンロードできます。 注.市民霊園からの改葬の場合は改葬許可申請書内「現管理者の証明」欄は記入不要です。 ・(佐世保市ホームページ)火葬証明書・分骨証明書・改葬許可証について 焼骨を取り出すときは、市民霊園管理事務所に ・改葬許可証 ・墓地使用許可証 を提出してください。 墓地使用許可証から改葬するご遺骨...
保健福祉部 - 生活衛生課
-
FAQ
市営住宅のうち、公営住宅の家賃は世帯の合計所得額によって変わります。毎年7月末までに収入の申告を行っていただきます。申告された収入は公営住宅法の規定に基づき月収入に認定されます。この認定額から、次の年度の(次の年の4月から)の家賃を決定します。 毎年7月に送付する収入申告書(転退職等があるときは関係書類を含みます)を佐世保市営住宅管理センターへ提出されないと、翌年度の家賃は、民間並み家賃で最高額の近傍同種家賃となりますので注意が必要です。
佐世保市営住宅管理センター -
-
納骨されている遺骨を別の場所へ移すときは、改葬を行おうとする方が申請人となり「改葬許可証」の交付を受けてください。 改葬許可証は遺骨を移す先の墓地、納骨堂等の管理者へ提出します。 申請窓口は今、遺骨等が現にある地の市区町村役場です。 佐世保市の様式は生活衛生課窓口でお渡ししているほか、下記ホームページからもダウンロードできます。 ・(市ホームページ) 火葬証明書・分骨証明書・改葬許可証について 必要なものは、下記のとおりです。 現在、焼骨を埋蔵ま...
保健福祉部 - 生活衛生課
-
借金の名義がご自身である以上、名義を貸した友人が行方不明になったとしても、「私は名義を貸しただけ。」という理由だけでは借金の請求を拒むことはできません。 「名義貸し」は断固拒否するようにしましょう。 詳しくは、消費生活センターまでお尋ねください。
市民生活部 - 市民安全安心課