お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,839件
部局/課検索
-
境界が確定している場所については、市の境界標が埋設されている所があります。 境界標は市有地と隣接する土地所有者との承諾の結果埋設されることが原則です。 道路境界標の種類としては、アルミ製プレート、コンクリート製杭等があります。 境界標は市や隣接地権者等の承諾なく勝手に動かすことはできません。
土木部 - 土木管理課
-
「広報させぼ」は、毎月町内会等を通じて各家庭にお届けしている他、次の場所にも設置しています。 市役所1階ロビー(玄関案内)、5階広報広聴課、13階行政資料閲覧コーナー 各支所・宇久行政センター、各地区コミュニティセンター(一部を除く)海きらら、森きらら山暖簾道の駅させぼっくす99新みなとターミナル 市立図書館博物館島瀬美術センター、アルカスSASEBO佐世保観光情報センター(JR佐世保駅構内) 総合教育センター 東部・北部子育て支援センター、幼児教育センター、子...
総務部 - 広報広聴課
-
サイレンは、火災発生を消防団員に知らせ、出動に必要な団員を招集する目的で鳴らしております。 又大雨等の時、付近住民に避難等を呼びかけるため鳴らす場合もありますので、ご理解をお願いいたします。
消防局 - 指令課
-
市の廃棄物減量推進課、市役所本庁舎1階玄関案内、各支所、行政センターにご用意しています。 詳細は廃棄物減量推進課にお問い合わせください。 なお、ホームページでも公開しております。 佐世保市ホームページ(ごみカレンダー・分別表)
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
佐世保駅構内の観光情報センター、佐世保市役所1階、佐世保市経済部観光課にて無料で配布しており、こちらより観光パンフレットをPDFで閲覧、ダウンロードしていただけます。 また、郵送もしておりますので、観光課(℡0956-25-9639)へご連絡いただくか、ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。 【PDFで閲覧できるパンフレット】 ・総合パンフレット「させぼ・おぢか」 ・佐世保タウンガイド2024 ・海風旅。Experience ・九十九島サン...
経済部 - 観光課
-
市内には、車いす対応のタクシーや車いすのまま乗れるリフト付タクシーを所有しているタクシー会社があります。 所在地等は、市ホームページの「福祉タクシー利用券について」をごらんください。
保健福祉部 - 障がい福祉課
-
公式ホームページをご覧ください。詳しくはYOSAKOI させぼ祭り実行委員会へおたずねください。(電話番号 0956-33-4351 E-mail mail@yosa.jp)
経済部 - 観光課
-
お近くのごみステーションに、一度に多くのごみを出されると、その他の通常のごみの収集の支障になる場合があります。 このため、引っ越しなどで多くのごみが出るときは、一般廃棄物収集運搬業者へ依頼されるか、東部・西部・宇久クリーンセンターへのお持ち込みができます。 クリーンセンターへお持ち込みをされるときは、資源物を除き、指定ごみ袋に入っていないごみは50kgまでは450円の手数料が必要です。50kgを超えるときは、10kgごとに90円が加算されます。 クリーンセンターへ...
環境部 - 廃棄物減量推進課
-
身体障害者手帳の所持者で歩行困難な方は、住所地を管轄する警察署において駐車禁止除外の標章の交付を受けることができます。 詳細は、所轄警察署(佐世保警察署0956-23-0110、相浦警察署0956-48-2776、早岐警察署0956-39-0110、江迎警察署0956-66-3110)交通課へお問い合わせください。
保健福祉部 - 障がい福祉課
-
佐世保市熊野町にあります長崎県立武道館の柔道場で練習が可能です。 予約・空き状況につきましては、長崎県立武道館に直接お問い合わせください。 長崎県立武道館 住所:佐世保市熊野町90(地図) 電話:0956-22-2194
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
お子さんの急な病気やけがで病院に行った方がいいのか、心配な時や対処法を相談したい場合は、長崎県小児救急電話相談へご相談ください。 相談時間は、毎日18時から翌朝8時までと、日曜祝日は24時間です。経験豊かな看護師らが症状に応じたアドバイスをしてくれます。 電話番号は、短縮ダイアル「#8000」又は、095-822-3308です。 アドバイスにより、救急車が必要な場合は119番へ、病院を探される場合は、佐世保市消防局の医療機関案内(電話番号0956-23-819...
保健福祉部 - 医療政策課
-
FAQ
旧保立小学校の跡地に建設された総合教育センター内に佐世保市少年科学館「星きらり」はあります。 お車で来館される場合は、国道204号線沿いの宮田郵便局がある交差点を西側に入り、直進500mです。 また、バスを利用される場合は、佐世保駅前より「総合教育センター行き」のバスをご利用ください。 (地図)
教育委員会 - 少年科学館
-
インターネットで予約ができます「体育施設」については、使用申請書は省略できることとなっています。また、施設やケースによっては使用申請書の提出が必要な場合もありますので、あらかじめ施設でご確認下さい。 【サービス対象施設一覧】
行政経営改革部 - 行政マネジメント課
-
建物の構造上重要な部分以外の小規模な修繕や入居者の原因による修繕は入居者の負担となります。入居時にお渡しする「すみたかノート(市営住宅入居者のしおり)」をお読みください。新規入居後すぐの不具合に関しては別途ご相談ください。詳しくは佐世保市営住宅管理センター(電話0956-25-9625)までお問い合わせ下さい。
佐世保市営住宅管理センター -
-
パスワードを忘れた場合は、インターネットや携帯端末からパスワードの問合せ機能を利用してパスワードを確認する事ができます。(システムにメールアドレスを登録している場合のみ確認できます。)利用者IDを忘れた場合は、ご本人かどうかを確認させて頂く必要がありますので、(手続きを行われた)窓口までご本人を証明できるものをご持参の上お越しください。窓口でIDをご案内いたします。(電話でのお問い合わせはご本人であることが確認できないためお答えできません。)
行政経営改革部 - 行政マネジメント課