お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,839件
部局/課検索
-
仲卸売場では購入できませんが、関連棟内直売所にて新鮮な魚介類を購入できます。 営業は月曜から土曜の午前8時から午前12時までとなっておりますので、お気軽にご利用下さい。
農林水産部 - 卸売市場管理事務所
-
FAQ
10台ほど停められる駐車場があります。 干尽公園は、佐世保港に面する小高い丘陵地の自然林に囲まれた所で、港を一望に見渡せます。 ◆アクセス:JR佐世保駅前から市営バス前畑循環行きで10分 食肉センター下車または駅から車で5分。
経済部 - 観光課
-
その場所を道路維持課維持係にご連絡をお願いします。 民有地の土砂崩れの場合、原則は土地所有者が撤去ですが、市は、市道の通行確保のため市道に堆積した土砂等のみ除去します。
土木部 - 道路維持課
-
所轄警察署に事故報告すると共にその場所を土木管理課にご連絡ください。 事故による市の施設復旧については原因者負担となります。 任意保険加入の方は、その保険の事故受付センターに至急事故報告して、市の施設を破損させた旨を伝えて下さい。
土木部 - 土木管理課
-
水道局では、令和5年10月1日をまたぐ使用期間について、令和5年10月1日以降の使用期間のみを記載したインボイス(適格請求書)は発行していません。このため、水道料金(又は下水道使用料)を使用日数で除して得た額に令和5年10月1日以降の使用日数を乗じた額を令和5年10月1日以降の金額としてお取り扱いください。 詳細は、国税庁の公開している「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」の「問75(登録日である令和5年 10 月1日をまたぐ請求...
水道局 - 営業課
-
公共施設予約システムは、原則として24時間、空き状況の確認と予約受付が行えることを前提に導入していますが、電子メールによる予約受付では、職員不在時に予約を受け付けることができないため、結果として空き状況も更新されないこととなり、最新の空き状況等を提供することができなくなります。また、メールアドレスが変更された場合には連絡がとれなくなり、トラブルの原因になる恐れがあります。このような理由から、電子メールによる予約受け付け等は行っておりません。
行政経営改革部 - 行政マネジメント課
-
「広報させぼ」(1日発行)は、毎月9日ごろまでに町内会等を通じて各家庭にお届けしています。 9日を過ぎても広報紙が届かない場合は、ご自身が加入されている町内会等に直接お尋ねください。 また、本市では町内会等に加入していない世帯にも広報紙を配布していただくよう、各町内会にお願いしています。 再度本市から町内会にお願いをしますので、広報広聴課までご連絡ください。 なお、広報紙は、市役所1階ロビー(玄関案内)や各支所、宇久行政センター、各地区コミュニティーセンターなど...
総務部 - 広報広聴課
-
適格請求書等保存方式(インボイス制度)における登録番号は下記のとおりです。 水道料金の適格請求書登録番号は「T2800020000228」下水道使用料の適格請求書登録番号は「T1800020000229」
水道局 - 営業課
-
同一人物(もしくは同一団体)であれば、既にお持ちのIDとパスワードをそのまま利用できますので、新たにID等を取得する必要はありません。ただし、団体での登録と個人での登録は別の登録となりますので、その場合には利用者IDはそれぞれ取得する必要があります。
行政経営改革部 - 行政マネジメント課
-
クーリングタワー、ボイラー等の蒸発水や散水などにより、水道使用水量と下水に流れる量が著しく異なる場合があります。このような場合には、下水に流れない水量を把握するために、私設の子メーターを設置していただき、その数値を報告していただくことで水道使用水量から差し引き、下水道使用料を計算します。詳しくは、下水道事業課下水道維持係または、営業課までお問い合わせください。
水道局 - 下水道事業課
-
記載事項(本籍や氏名など)に変更がある場合や、免状の交付(再交付を含む)を受けて10年を経過している方は書換えの申請をしなければなりません。 書換えの申請書はお近くの消防署・出張所に配置しています。
消防局 - 予防課
-
原動機付自転車については、バイクの販売店のみを対象に、資産税課軽自動車税窓口にて発行しております。 また、軽自動車・普通自動車については、(一社)佐世保自動車協会(電話番号0956-32-2101)までお問い合わせください。
財務部 - 資産税課
-
日本語以外に「英語」・「中国語簡体字」・「中国語繁体字」・「韓国語」の4ヶ国語で佐世保市役所ホームページをご覧になることができます。 外国語でホームページをご覧になる際は、ホームページ上部のそれぞれの外国語ボタンをクリックしてください。
総務部 - 広報広聴課
-
抽選は、ご希望の順番などをもとに、公平になるようにコンピュータで自動的に行っていますが、内容によっては、より効率的にお使い頂けるように職員が調整する場合があります。毎月、コンピュータにより公平に抽選するので、過去の利用実績や当選実績は関係ありません。 なお、抽選に係る機能改善の情報もありますので、佐世保市役所ホームページでご確認下さい。 佐世保市HP(施設予約システム機能改善情報)
行政経営改革部 - 行政マネジメント課
-
FAQ
一般債振替制度とは、社債等の振替に関する法律に基づいて、口座管理機関が債権の保有者の権利を口座振替簿への記録により管理する制度のことで、券面を発行しないペーパーレスの制度です。
財務部 - 財政課
-
市道及び法定外公共物(里道・水路)のなかには境界が確定しているところと未確定のところがありますが、場所の特定が困難ですので、電話ではお答えできません。 市道及び法定外公共物(里道・水路)に接する土地の地番をお調べになって土木管理課までお越しください。 確定していれば情報公開請求により、窓口での閲覧(無料)及び確定図等のコピーが可能です。(有料)
土木部 - 土木管理課
-
佐世保市外へ引越しする際の手続き(転出届)は下記のとおりです。 ■届出の期間 引越し予定日の14日前から ■受付窓口 市役所1階 戸籍住民窓口課 各支所 宇久行政センター ■受付時間 8時30分から17時15分まで(土、日、祝日、年始年末を除く) ■手数料 不要 詳しい手続きは下記をご覧ください。 佐世保市ホームページ【転出届(佐世保市から市外へ)】 なお、転出届は郵送でのお手続きが可能です。 詳しいお手続きは下記...
市民生活部 - 戸籍住民窓口課
-
中通地区で、乗合タクシーが運行しており、俵町商店街~横尾町~春日町北地区公民館間を、平日8往復しています。 大野地区で、超小型バスが運行しており、大野~才牟田池を4往復、大野~瀬戸越団地~岩下洞穴間を、3.5往復しています。
地域未来共創部 - 地域交通課