お役立ちQ&A >新着FAQ
新着FAQ1,800件
部局/課検索
-
成人式の対象は学年齢で区分しています。 4月2日から成人式当日に誕生日を迎える人は20歳で、成人式の翌日から4月1日までに誕生日を迎える人は19歳での参加となります。
教育委員会 - 社会教育課
-
12月1日時点で佐世保市に住民登録をされている対象者には、12月中旬ごろにご案内状をお送りしています。 12月20日までに届かない場合にはお調べしますので、社会教育課へ直接お問い合わせください。
教育委員会 - 社会教育課
-
FAQ
-
記載事項(本籍や氏名など)に変更がある場合や、免状の交付(再交付を含む)を受けて10年を経過している方は書換えの申請をしなければなりません。 書換えの申請書はお近くの消防署・出張所に配置しています。
消防局 - 予防課
-
危険物取扱者試験((財)消防試験研究センター主催)は、長崎県内では年2回(例年6月と11月に)実施されています。 日程につきましては、(財)消防試験研究センター(http://www.shoubo-shiken.or.jp/)をご参照ください。 詳しくは、(財)消防試験研究センター長崎県支部(電話番号095-822-5999)または消防局予防課(電話番号0956-23-9257)までお問い合わせください。
消防局 - 予防課
-
消防設備士試験は(財)消防試験研究センターで行っています。 詳細は(財)消防試験研究センターのホームページをご覧下さい。 なお、長崎県の場合、例年受付が6月中旬から7月初旬、試験が8月中旬に行われる予定です。 また、電子申請の受付も行われております。
消防局 - 予防課
-
危険物の取扱い作業に従事する危険物取扱者は、従事することとなった日から1年以内に、その後は3年以内ごとに長崎県知事が行う講習を受けなければなりません。 長崎県内での危険物取扱い講習は、(社)長崎県危険物安全協会が指定機関として例年9月に実施しています。 詳細については、(社)長崎県危険物安全協会(電話番号095-827-8479)または消防局予防課(電話番号0956-23-9257)へお問い合わせ下さい。
消防局 - 予防課
-
住宅用火災警報器は、就寝中の逃げ遅れを無くすことが主たる目的ですので、寝室に設置する必要があります。 また、2階建ての場合に寝室が2階にある住宅は、2階の階段部分にも必要です。 その他ご不明な点は消防局予防課までご連絡下さい。
消防局 - 予防課
-
サイレンは、火災発生を消防団員に知らせ、出動に必要な団員を招集する目的で鳴らしております。 又大雨等の時、付近住民に避難等を呼びかけるため鳴らす場合もありますので、ご理解をお願いいたします。
消防局 - 指令課
-
会計管理室が発行、郵送した窓口支払通知については、会計管理室で再発行して郵送いたします。 詳細は会計管理室までお問合わせください。 発送元が会計管理室以外の場合は、封筒または通知に明記されている発送元の担当課までお問い合わせください。
会計管理室 -
-
収集員が家の中から搬出することも可能です。 その際は立ち会いが必要となり、また、粗大ごみの料金と別に「屋内訪問収集料金520円」が必要です。 詳細は「粗大ごみ受付センター」にてご相談ください。 電話番号は0956-46-5300です。
環境部 - 廃棄物減量推進課