FAQ 三川内焼が見られる場所はありますか?

質問
三川内焼が見られる場所はありますか?
回答

三川内焼美術館(三川内焼伝統産業会館)、佐世保市うつわ歴史館、させぼ物産みかわち振興センター(させぼ四季彩館)、させぼっくす99があります。

≪三川内焼美術館(三川内焼伝統産業会館)≫

三川内焼美術館世界・炎の博覧会を機に、平成8年7月1日に会館内に建設され、現在の窯元ごとの製品や無形文化財(県・市)伝統工芸士の作品を展示している他、三川内焼古美術品を展示世界各地の博物館に、日本を代表する磁器の1つとして展示されている古平戸を国内でまとめて見ることのできる唯一の美術館です。

三川内焼伝統産業会館 昭和53年2月に三川内焼が国の伝統的工芸品に指定されたのを機に、400年の伝統を受け継ぐ技術、技法の継承、後継者の育成、古美術や現代の作品を紹介する施設として建立されました、

  • アクセス:JR佐世保線三河内駅から徒歩10分または西肥バス伊万里、有田行きで35分 三川内支所前下車
  • 問い合わせ先:℡ 0956-30-8080
  • 開館時間:9:00~17:00
  • 休館日:年末年始
  • 観覧無料

 

≪佐世保市うつわ歴史館≫

佐世保地域の土器から陶器、磁器までのやきものの歴史や特徴、製作工程等を、映像と模型で紹介。また、国史跡「泉福寺洞窟」から出土した豆粒紋(とうりゅうもん)土器のレプリカも展示されています。この豆粒紋土器は、世界最古の土器であり、平成8年6月土器を含む出土品も一括して国の重要文化財に指定されました。

  • アクセス:JR佐世保線三河内駅から徒歩10分または西肥バス伊万里・有田行きで35分 三川内支所前下車
  • 問い合わせ先:℡ 0956-30-6565
  • 開館時間:9:00~17:00
  • 休館日:年末年始
  • 観覧無料

 

≪させぼ物産みかわち振興センター(させぼ四季彩館)≫

三川内焼は、色物その他の日常食器類から高級花瓶、三彩など豊富な生産量を誇っており、これらの製品を一堂に展示、販売しています。

  • アクセス:JR佐世保線三河内駅から徒歩10分または西肥バス伊万里、有田行きで35分 三川内支所前下車
  • 問合せ先:℡ 0956-30-7744
  • 開館時間:9:00~18:00
  • 休館日:年末年始

 

≪させぼっくす99≫

情報館では三川内焼を展示、銘品館では販売をしています。

  • アクセス:JR佐世保駅から西九州自動車道を通り車で20分
  • 問合せ先:℡ 0956-42-6077
  • 開館時間:8:00~18:00(銘品館)
  • 休館日:なし

お問い合わせ

  • 経済部 ふるさと物産振興課
    電話番号 0956-25-9639

FAQID:2194

アンケート

アンケートにご協力ください。この情報は、

  • 大変役に立った
  • 参考になった
  • あまり参考にならなかった
  • 役に立たなかった

このFAQについてご意見、ご要望があれば下記に入力してください。(個人情報の記載はご遠慮ください)