FAQ 結婚または離婚をしたことがわかる証明書(戸籍の証明書・受理証明書)の請求方法について教えて下さい。

質問
結婚または離婚をしたことがわかる証明書(戸籍の証明書・受理証明書)の請求方法について教えて下さい。
回答

結婚または離婚したことがわかる証明書に「受理証明書」というものがあります。

佐世保市に婚姻届または離婚届を提出していれば受理証明書を発行することができます。

佐世保市で受理証明書を請求する際の手続きは下記のとおりです。

『注意事項』

  • 請求できる方は届出人(夫または妻)になります。届出人以外の代理人が請求する場合は委任状及び代理人の本人確認資料が必要になります。
  • 佐世保市以外で戸籍の届出をされた方は届出をされた市区町村で受理証明書を請求してください。
  • 結婚または離婚したことの証明は、一般的には戸籍謄本および戸籍抄本で確認していただくものですので、あらかじめ提出先に受理証明書でよいか確認された上で、請求してください。
  • 婚姻届、離婚届以外にも、佐世保市に提出された戸籍の届出については受理証明書を発行することができます。

■受付窓口

  • 市役所1階 戸籍住民課
  • 各支所
  • 宇久行政センター

■受付時間

  • 8時30分から17時15分まで(土,日,祝祭日,年始年末を除く)

■手数料

  • 1通 350円
  • 上質紙での発行をご希望の場合は、1通 1400円 (上質紙での発行をご希望の場合、1週間程度の期間を要しますので、請求される前に市役所 戸籍住民課へご連絡ください。)

■必要なもの

○届出人が請求する場合

・窓口へ来られる方の本人確認資料

1.マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付き)、パスポート、運転免許証、その他官公署が発行した顔写真付きの身分証など
 ( 但し、いずれも有効期限内のものに限ります。)

2.1の書類がない場合には、次のアの中から1点とイの中から1点、またはアの中から2点

  ア.健康保険証、年金手帳、年金証書、住民基本台帳カード(顔写真なし)など 

  イ.写真付きの学生証や法人の発行した身分証明書など          

  ( 但し、ア、イいずれも有効期限内のものに限ります。)

○代理人が請求する場合

・委任状

委任状については、下記委任状(PDF)を印刷していただくか、便せんなどに次の項目をご記入ください。

佐世保市ホームページ【委任状(PDF)】

 表題 委任状

 ア.記入日(委任者が委任状を書いた日)

 イ.委任者の氏名

 ウ.押印(委任者の氏名の横に委任者の印鑑を押してください)

 エ.委任事項

  (例)私は下記のものに、○○との婚姻または離婚の受理証明書(1通)の請求に関する権限を委任します。

 オ.代理人の氏名及び住所

 ※委任状は全て委任者がご記入ください。

・窓口へ来られる方の本人確認資料

1.住民基本台帳カード(顔写真付き)、パスポート、運転免許証、その他官公署が発行した顔写真付きの身分証など( 但し、いずれも有効期限内のものに限ります。)

2.1の書類がない場合には、次のアの中から1点とイの中から1点、またはアの中から2点

  ア.健康保険証、年金手帳、年金証書、住民基本台帳カード(顔写真なし)など 

  イ.写真付きの学生証や法人の発行した身分証明書など          

  ( 但し、ア、イいずれも有効期限内のものに限ります。)

関連資料

ファイル名 サイズ
委任状(一般)書式.作成について H24.pdf 105 KByte

お問い合わせ

  • 市民生活部 戸籍住民窓口課
    電話番号 0956-24-1111

FAQID:777

アンケート

アンケートにご協力ください。この情報は、

  • 大変役に立った
  • 参考になった
  • あまり参考にならなかった
  • 役に立たなかった

このFAQについてご意見、ご要望があれば下記に入力してください。(個人情報の記載はご遠慮ください)