お役立ちQ&A >検索結果
検索結果1,856件
部局/課検索
検索結果
-
市営のトレーニングルームは、以下の施設にあります。 設置しているトレーニング器具の種類等につきましては、各施設に直接お問合せください。 1.小佐々スポーツセンター (住所:佐世保市小佐々町黒石523-1 ℡:0956-68-3787) 2.小佐々海洋センター体育館 (住所:佐世保市小佐々町西川内143-5 ℡:0956-68-3377) 3.江迎中央体育館 (住所:佐世保市江迎町長坂104 ℡:0956-...
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
総合グラウンドプール(たこちゃんプール)の開場期間は、6月第4日曜日から9月第1日曜日までです。 なお、開場期間中の休場日は、毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は次の休みでない日)です。 ただし、夏休み期間中は無休です。 また、開場時間は、午前9時から午後5時までです。
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
スポーツ安全保険の加入依頼書をスポーツ振興課・各支所・行政センター・各地区公民館・各体育施設に設置しておりますので、各団体でお申し込みください。 加入に関する問い合わせ先 (公財)スポーツ安全協会長崎県支部 電話095-845-2926(電話受付時間9:00~17:00(土・日・祝日を除く))
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
グラウンド・ゴルフのように、気軽に行うことができるニュースポーツというものがあります。初めてニュースポーツを行う皆様には、スポーツ推進委員が指導に出向く「ニュースポーツ普及講習会」もあります。 詳しくは、下記関連記事をご参照ください。 佐世保市ホームページ(ニュースポーツ普及講習会のご案内)
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
佐世保市には、(公財)佐世保市体育協会があり、34競技団体が加盟されています(平成29年4月1日現在)。(公財)佐世保市体育協会の活動については下記リンクをご参照ください。 (公財)佐世保市体育協会の活動について また、市内各地に佐世保市が支援している総合型地域スポーツクラブがあり、各種教室が行われています。総合型地域スポーツクラブの情報は下記関連記事をご参照ください。 佐世保市ホームページ(統合型地域スポーツクラブとは)
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
佐世保市在住の市民が権威ある国際大会、全国大会又は九州大会に監督・選手等として出場する場合、大会に要する経費の一部を補助する制度がございます。 その場合は、大会開催前に申請が必要になります。(事後の申請は受け付けることができません。) 詳しくは、下記関連記事をご参照ください。 佐世保市ホームページ(体育・スポーツ振興補助金)
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
FAQ
下水処理場の見学を希望される場合は、管理上の理由から事前に申し込みをお願いしておりますので、当課にお問い合わせください。なお、ホームページでも、お申込み方法について掲載しておりますのでご覧ください。 下水道施設課(電話番号0956-31-3111)
水道局 - 下水道施設課
-
FAQ
水源地または浄水場の見学を希望される場合は、管理上の理由から事前に申し込みをお願いしておりますので、当課にお問い合わせください。なお、ホームページでも、お申込み方法について掲載しておりますのでご覧ください。 上水道施設課(電話番号0956-24-1151) 水道局ホームページ(パソコン用) https://www.city.sasebo.lg.jp/suidokyoku/index.html
水道局 - 水道施設課
-
FAQ
国土交通省が『できるだけダムに頼らない治水』への政策転換を進める中で、全国のダムの検証が行われています。補助ダムの検討作業は都道府県が主体となって行うこととされており、石木ダムは長崎県が検討主体となり、関係地方公共団体、関係住民、有識者などからの意見聴取を経て、対応方針案を作成し、国に報告することとなっています。
水道局 - 経営企画課
-
記載事項(本籍や氏名など)に変更がある場合や、免状の交付(再交付を含む)を受けて10年を経過している方は書換えの申請をしなければなりません。 書換えの申請書はお近くの消防署・出張所に配置しています。
消防局 - 予防課
-
市と市社会福祉協議会を中心に、地域住民の皆さんのご協力を得ながら、計画に基づく様々な取り組みを実行しております。 その内容については、市の外部委員会「佐世保市地域福祉計画推進委員会」において進捗管理と評価を行っています。
保健福祉部 - 地域福祉推進室
-
eLTAX(エルタックス)のサービスは無料でご利用いただけます。 ただし、eLTAXをご利用いただくにあたり、パソコン環境やインターネット接続環境、必要に応じて電子証明書などを事前にご準備いただく必要があります。 これらの準備にかかる費用は利用者の負担となります。
財務部 - 市民税課
-
初めてeLTAX(エルタックス)を利用する場合には以下のような手続きが必要です。 (1)電子証明書を取得します。 ・利用届出の際に電子証明書の添付が必要です。eLTAXでご利用いただける電子証明書を発行する認証局で、電子証明書を取得してください。 ※税理士に申告書等の作成・送信を依頼している方は電子証明書は不要です。 ※地方税の電子申告に利用可能な電子証明書は「電子証明書を準備してください」をご参照ください。 (2)eLTAXホームページから利用届出...
財務部 - 市民税課
-
eLTAX(エルタックス)を利用するために必要な、利用者IDを取得するための手続きが「利用届出」になります。 なお、「利用届出」を行うにあたっては、以下をご準備いただく必要があります。 ・パソコン環境(Java実行環境やInternet Explorerなど) ・e-mailアドレス ・eLTAXで利用可能な電子証明書 ※パソコンの要件や必要なソフトウェアなど、詳しくはeLTAXホームページ「利用届出を行う」をご参照ください。 ●既に他の地方公共団体へ利用届出(新規...
財務部 - 市民税課
-
eLTAX(エルタックス)で電子申告を行うには、次の準備が必要です。 ■利用届出までに準備する必要があるもの パソコン環境 十分な空き容量とインターネットに接続できるパソコンが必要です。インターネットへの接続には、ADSL等のブロードバンド環境が推奨されています。 e-mailアドレス 利用届出を行う際の、必須入力項目となっています。なお、携帯電話のメールアドレスは使用できません。 電子証明書 eLTAXで利用できる電子証明書を取得します。利用可...
財務部 - 市民税課
-
窓口持参、郵送の手間がかかりません。eLTAX(エルタックス)では、利用者が作成した申告等の電子データをポータルセンターが受付処理を行い、申告データ等から提出先を判断してそれぞれの地方公共団体へ送信します。
財務部 - 市民税課