お役立ちQ&A >検索結果
検索結果1,856件
部局/課検索
検索結果
-
愛宕祭りは2月24~26日に、あたごさん市は2月下旬に開催されます。 別名「相浦植木市」とも呼ばれ、季節的に植木の時期であったことから植木の市が立つようになったと伝えられています。 慶長年間にはじまった東漸寺旧記に書かれている400年の伝統のあるお祭りで、愛宕山(別名 相浦富士・愛宕富士:標高259m)登山口を中心とした商店街に、植木、陶器、竹製品、花園芸、菓子、玩具日用品、金物などの店が出ます。 また、愛宕山頂の愛宕神社で勝軍地蔵がご開帳され、多くの人が参拝...
経済部 - 商工労働課
-
亀山八幡宮に祀られている恵比寿様に今年一年の家内安全と商売繁盛を願います。 日時:1月10日 午前7時 場所:亀山八幡宮 ◆問合わせ先:佐世保商工会議所 ℡ 0956-22-6121 ◆アクセス:佐世保駅前から矢峰、大野方面行きバスで12分 市役所前下車 徒歩1分
経済部 - 商工労働課
-
1月10日頃 午前6時から市営万津町駐車場で開催されます。 樽酒と約2,000人分のぜんざいがふるまわれます。 ●問い合わせ先:朝市運営委員会 ℡ 0956-25-6893 ◆アクセス:駅前から徒歩7分
経済部 - 商工労働課
-
1月2日の早朝です。 四ヶ町商店街では夜中の0時から始まるところもあり、20万人の人出でにぎわいます。 ●問い合わせ先:させぼ四ヶ町商店街(協)TEL:24-4411
経済部 - 商工労働課
-
日宇町の県立佐世保南高校前から上木場方面に6.2km(車で12分)の位置にあります。 休憩所のほか、遊歩コーその紹介や、周囲で観察できる植物を紹介した展示コーナー、図書コーナーがあります。 外の芝生広場には、炊事棟があり、バーベキューもできます。 ●開館時間:9:00~16:00(6月~9月は、17:00まで) ●開館日:土・日・祝日(年末年始は除く)と、春・夏休み期間及び団体利用予約日 ●料金:無料 ●駐車場:30台 トイレ有 ◆問い合わせ先:095...
経済部 - 観光課
-
長串山公園(展望所)があります。 九十九島八景の1つで、標高234mに位置し、北区塾鵜島の絶景を望む展望所。 「ツツジ公園」のツツジは4月中旬から5月中旬が見頃。 久留米・平戸の各ツツジが8万本植えられ、九十九島の風景をバックにその壮観さに驚かされます。 公園内は遊具なども充実しており、家族そろって一日中楽しむことが出来ます。 ◆アクセス:JR佐世保駅前から楠泊経由大加勢・江迎行きバス ◆問合わせ先:鹿町行政センター(℡ 0956-77-5111)または...
経済部 - 観光課
-
FAQ
高島番岳という展望台があります。 九十九島の1つ「高島」の南端に位置する番岳にある展望台。 朝日の九十九島を海側から観賞できる展望台で、平戸や五島列島を近くに望むことができます。 九十九島八景の1つです。
経済部 - 観光課
-
有田焼と波佐見焼があります。 有田焼豊臣秀吉の朝鮮出兵のとき、佐賀藩主鍋島公が陶工の李参平を連れて帰国しました。参平は良土を求めて有田に移住し、ついに美しい白磁焼に成功。その後、柿右エ門等の名工によって大成されました。 波佐見焼佐世保と嬉野温泉の中間にあり、佐賀県の有田とならび白磁の優雅さとデザインは広く知られています。国内、国外への輸出も多いです。
経済部 - ふるさと物産振興課
-
「ハウステンボス」は、オランダ語で「森の家」という意味です。Huisが家、boschが森、tenは前置詞です。 現在、オランダの宮殿「パレス ハウステンボス」を忠実に再現する許可をいただいたところから命名されました。 詳しくは、ハウステンボスホームページをご覧ください。
経済部 - 観光課
-
FAQ
黒島の人口の約8割がカトリック教徒であり、主に西彼杵半島の外海地方から移住した潜伏キリシタンの子孫です。元治元年(1864年)、長崎に居住している外国人のために大浦天主堂ができると、黒島の出口親子は長崎に出向いて信徒であることを打ち明け、その後、黒島の潜伏キリシタンは続々とカトリックに復活しました。禁教令が続くなか、外国人神父も来島し、出口親子の家でミサが行われたのです。 これが、黒島における最初のミサで、ここには今「信仰復活の地」の記念碑が建てられています。 ※...
経済部 - 観光課
-
<主な発生場所> 相浦川上流、川谷貯水池上の遊歩道周辺(柚木ホタルの里・川谷町) 山の田貯水池の赤木川(赤木橋)周辺(山の田水源地の上流) 小森川上流、江永ダム下流の江永川流域(江永町・三川内方面) 赤木場集落(世知原町) つづらダム(小佐々町) ◆問合わせ先:佐世保市役所 環境保全課(℡ 0956-26-1787) ★柚木町では、6月にホタルの観察会が行われます。 (連絡先:柚木支所 TEL:46-1111)
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
鯨のモニュメントや遊び場があり、そこからは自衛隊や米海軍の艦船が見えます。 裏手には五島行きのフェリーが出る桟橋があります。 また、させぼ朝市が行われる万津市営駐車場もあります。
経済部 - 観光課
-
FAQ
10台ほど停められる駐車場があります。 干尽公園は、佐世保港に面する小高い丘陵地の自然林に囲まれた所で、港を一望に見渡せます。 ◆アクセス:JR佐世保駅前から市営バス前畑循環行きで10分 食肉センター下車または駅から車で5分。
経済部 - 観光課
-
FAQ
オシドリ、カモ、サギの仲間などの群れを見ることができます。 江楯池は、バードサンクチュアリ(鳥の聖域)、禁猟区となっており、まさに野鳥の楽園。駐車場もあり、また無料の観察小屋も完備されているので愛鳥家だけでなく家族連れにもぴったりの場所です。 ◆アクセス:JR佐世保駅前から西肥バス大崎町行き 大崎高岩下車 ◆問い合わせ先:(財)日本野鳥の会 長崎県支部 (℡ 095-856-1000)
経済部 - 観光課
-
FAQ
-
西海橋国立公園・九十九島は、208もの緑豊かな島々が点在する美しい多島海です。 国立公園法によって、自然保護が義務付けられているこの海域でのびのびと育った“九十九島かき”は、ミネラルやビタミン、グリコーゲンなど自然の恵みを豊富に蓄えています。 九十九島は、美しい真珠が育つ海としても知られていますが、真珠と一緒に育ってきた“九十九島かき”は、少し小ぶりで、白く艶々しており、プリプリした食感と至福の甘味は、まさに&ld...
経済部 - 観光課
-
FAQ
九十九島で乗ることができます。 ●乗船人数10名まで ●運行時間:約50分 ●料金:大人(中学生以上)2,200円/小人(小学生以下)1,100円 ◆問合せ先:九十九島遊覧船事務所 ℡ 0956-28-1999 ●詳しくは→九十九島パールシーリゾート公式ホームページ・ヨットセーリング
経済部 - 観光課
-
九十九島水族館「海きらら」は、西海国立公園「九十九島」の美しい海中世界を再現した水族館で、以下3つが人気です。 ①九十九島の海中世界を切り取ってきたかのような屋外型大水槽「九十九島湾大水槽」(水量650トン) ②西日本最大級のクラゲ展示数を誇り、照明と音楽、映像が交響する癒しの空間「クラゲシンフォニードーム」 ③イルカの息づかいが聞こえるほどイルカを間近に感じることができる「九十九島イルカプール」のほか、こどもから大人まで一緒に楽しみながら学ぶことができるキッ...
経済部 - 観光課
-
<九十九島遊覧船> 白い船体が美しい「パールクィーン」と、赤い船体が島々に映える海賊遊覧船「みらい」。 九十九島を様々な角度から楽しむことができる2隻の遊覧船です。 料金:大人(高校生以上)1,500円/小人(4才~中学生)750円 所要時間:約50分 問い合わせ先:九十九島パールシーリゾート 遊覧船事務所直通℡ 0956-28-1999 ◎九十九島遊覧船「パールクィーン」 出航時刻:10:00、11:00、13:00、14:00、15:00※...
経済部 - 観光課