お役立ちQ&A >市政情報
「市政情報」の検索結果245件
部局/課検索
検索結果
-
佐世保市では、以下の2つのチャンネルで動画を公開しています。 ●佐世保市チャンネル 市長が出演し5分間で市政をお知らせする「キラっ都させぼ」や佐世保独特の時間の流れを動画でお伝えする「佐世保の時間。」などを公開しています。 ●sasebocityweb 歴史・文化関連や観光関連、各部署からのお知らせ動画などを公開しています。
総務部 - 秘書課
総務部 - 情報政策課 -
小佐々の神崎鼻(こうざきばな)公園、東経129度33分、北緯33度12分の位置に、最西端の碑が建っています。 小佐々支所から県道18号線を鹿町方面へ行き、楠泊漁港を過ぎたあたりに「日本本土最西端の地」の看板があります。 そこから左に入って2kmほど進んだところです。 記念として、日本本土最西端訪問証明書を次の場所で無料でさしあげておりますので、お立ち寄りください(小佐々町内在住の方を除く)。 小佐々支所・・・平日8時30分~17時15分 小佐々地区公民館・...
観光商工部 - 観光課
-
「広報させぼ」は、佐世保市民向けに郵送を行っていませんが、市外在住の方から希望があり、在庫がある場合に限り、郵送での対応を行っています。希望される場合は、次の方法でお取り寄せください。 なお、郵送は1人当たり1号につき1部までとしていますのでご了承ください。 <取り寄せ方法> 角形2号(A4サイズが入るもの)の返信用封筒に切手(140円分)を貼り、ご自宅の郵便番号、住所、氏名を記入し同封のうえ、「広報紙○年○月号郵送希望」と明記して下記の住所にお送りく...
総務部 - 秘書課
-
本市を取り巻く環境が変化する中において、新たな政策課題や市民ニーズに的確に対応するためには、施策・事務事業の選択と限られた行政資源の集中配分を行うとともに、これまで以上に官民連携を推進することにより、持続可能な行政運営を展開していく必要があります。 そのため、「第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)」及び後期プランの具体的な取組工程を示した「改革工程表」の推進を通じ、民間活力の活用や定員管理の適正化、市民協働の推進、質の高い財政運営などの行財政改革の取組みを...
行財政改革推進局 -
-
まず、「dbf」「shp」「shx」は、Shape(シェープ)ファイルと言われ、地図情報に使われています。 3種類のファイルで、座標やその座標に紐づく情報(属性情報)を表わします。 電子地図に、Shapeファイルの地図情報を重ねることで、位置や属性情報が、電子地図上で確認することが可能となります。 なお、Shapeファイルを開くためには、対応したソフトが必要となります。 ※拡張子の説明 「dbf」属性の情報が保存 「shp」図形の情報が保存 「shx」shp...
総務部 - 情報政策課
-
本市では、対象データについて様々な注意を払っていますが、その内容の完全性・正確性・有用性・安全性等については、いかなる保証を行うものではありません。また、対象データは、あくまでも掲載時点におけるものであり、事前に予告することなく名称・内容等の改変や削除、配信の停止を行うことがあります。 対象データを利用したことにより損害が生じても、本市は一切の責任を負いません。また、利用者の規約違反又は利用者による第三者の権利侵害に起因し、又は関連して生じたすべての苦情や請求につ...
総務部 - 情報政策課
-
佐世保市オープンデータポータルサイトで提供している対象データは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(以下、「CCライセンス」という)によりライセンスされています。 CCライセンスとは、インターネット時代のための新しい著作権ルールで、作品の作者が「この条件を守れば、私の作品を自由に使ってよい」という意思表示をするためのツールです。 利用にあたっては、各対象データに付されているライセンスの内容に従ってください 詳細は、利用規約第3条(著作権)をご覧く...
総務部 - 情報政策課
-
地上デジタル放送に関するお問い合わせは、「総務省 九州総合通信局(放送課)」にて対応しています。 ケーブルテレビをご利用の方は、ケーブルテレビ事業者にご確認ください。 ■総務省 九州総合通信局(放送課) 【電話】096-326-7882 【受付時間】平日 8時30分から17時15分総務省 九州総合通信局ホームページ ■佐世保市内のケーブルテレビ事業者(テレビ佐世保) 【電話】0956-25-6388 【受付時間】年中無休 9時から20時テレビ佐世保ホームページ...
総務部 - 情報政策課
-
させぼ街ナビ(スマートフォン版)を開始しました。 ※スマートフォン用HP また、市役所ホームページのさせぼ街ナビトップページにあるQRコードからもアクセスが可能です。 OSについては、Android及びiOSどちらにも対応しております。 なお、操作性や画面の見え方等考慮して、させぼ街ナビの機能や見ることが可能な地図に、一部制限をかけております。マニュアルも準備しておりますので、下記URLをご参照ください。 ※スマートフォン版マニュアル
総務部 - 情報政策課
-
次の店舗にて、1個350円(税込)で販売しています。 (※平成30年11月1日から料金を改定しました。改定前:380円) 【販売店舗】 ●佐世保市役所地下1階売店 ●九十九島パールシーリゾート内ショップ ・九十九島水族館売店「アクアショップきらら」 ・九十九島遊覧船パールクイーン内売店 ・九十九島海賊遊覧船みらい内売店 ●九十九島動植物園「森きらら」 ・九十九島動植物園内売店「ZOO SHOP Kirara」 ・九十九島動植物園内カフェ「...
総務部 - 秘書課
-
「県民所得(市民所得)」とは、県内(市内)に居住する人や企業等が、県(市)内外で参加した生産活動から得た所得の総額です。 最新の公表数値は、県のホームページでご確認いただけます。 <参考>長崎県統計課ホームページ「市町民経済計算」
企画部 - 政策経営課
-
佐世保市内での販売場所等についての案内は、販売時期が近づきましたら、ホームページ等にて行います。 なお、長崎県民手帳は、「長崎県統計協会」が発行しています。 <参考>長崎県統計協会ホームページ
企画部 - 政策経営課