お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,839件
部局/課検索
-
まず民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱された地域福祉を担うボランティアで、非常勤の地方公務員として位置づけられています。 任期は3年となっており、3年おきに全国で一斉改選が行われます。 民生委員・児童委員は、地域の「つなぎ役」であり、専門職ではないため、資格や専門知識は不要です。 ただし、住民の個別の相談に応じるために、守秘義務が課されています。 働きながら、或いは子育てをしながら活動されている民生委員・児童委員も多くいらっしゃいます。 民生委員・...
保健福祉部 - 保健福祉政策課
-
「ハウステンボス」は、オランダ語で「森の家」という意味です。Huisが家、boschが森、tenは前置詞です。 現在、オランダの宮殿「パレス ハウステンボス」を忠実に再現する許可をいただいたところから命名されました。 詳しくは、ハウステンボスホームページをご覧ください。
経済部 - 観光課
-
消防局管内で発生している「火災」、「救助」等の出動状況は、「火災等情報案内」(050-5536-6966)で案内していますので、こちらに電話をお願いします。 (尚、一部のIP電話からはご利用できない場合があります。) また、火災情報は、佐世保市消防局ホームページでもご確認できますし、12chテレビ佐世保でも文字テロップにて放送をしておりますので、119番での問い合わせは、絶対にやめて下さい。 119番は「命を守るホットライン」です。
消防局 - 指令課
-
入学式、卒業式、運動会、参観日などの各小・中学校の行事の日程については、各小中学校のホームページにて随時情報の更新を行っておりますので、ご覧ください。 なお、行事に関する詳しい内容につきましては、各小中学校に直接お問い合わせください。 佐世保市小中学校ポータルサイト ※各小中学校のホームページは、「佐世保市小中学校ポータルサイト」からご覧いただけます。
教育委員会 - 学校教育課
-
【児童手当】 4か月分をまとめて年3回支払い、支給日が土曜日・日曜日・祝日のときは前営業日に支給されます。 6月(2~5月分) 10月(6~9月分) 2月(10月~1月分)の15日 【児童扶養手当】 2か月分をまとめて年6回支払い、支給日が土曜日・日曜日・祝日のときは前営業日に支給されます。 5月(3~4月分) 7月(5~6月分) 9月(7~8月分) 11月(9~10月分) 1月(11~12月分) 3月(1~2月分)の11日 なお、金融機関の都...
子ども未来部 - 子ども支援課
-
◆アクセス 【乗用車でお越しの方】 佐世保中央ICから約15分(SSKバイパス経由) 「西九州自動車道 佐世保中央IC」出口の信号を右折 ↓ 平瀬町交差点(米軍基地)を右折 ↓ SSKバイパスを直進 ↓ 左斜め前に進む(展海峰や九十九島動物園の案内標識が見えます) ↓ 左折して県道149号に入る ↓ 右側に直進(白浜海水浴場などの案内標識があります) ...
経済部 - 観光課
-
米海軍佐世保基地司令部の所在地は「佐世保市平瀬町(ひらせちょう)無番地」で、郵便番号は「857-0056」です。 <具体例:1行目に「Commander, Fleet Activities Sasebo」、2行目に「Hirase-cho, Sasebo, Nagasaki 857-0056」と記載する> ただし、各種の部署や建物があり、個人宛の郵便物についての宛て先はそれぞれ異なりますので、郵便物を出そうとする相手側の方に確認してください。
基地政策局 -
-
「福祉医療費支給申請書」に必要事項をご記入のうえ、領収書(原本)を同封して子ども支援課宛に郵送してください。 また、領収書(コピー)で申請をご希望される場合は、ご自身でコピーしていただき、福祉医療費支給申請書、切手を貼った返信用封筒、領収書の原本とコピー(2つとも)を同封のうえ、送付してください。 領収書の原本確認後に返信用封筒にて返送いたします。 また、病院や薬局で「医療機関等証明書」に支払い金額の記入をしてもらい、申請することも可能です。 【送付先】 〒85...
子ども未来部 - 子ども支援課
-
佐世保市では、防災行政無線の放送内容を以下の方法で確認することができます。 (1)佐世保市のホームページ > 防災行政無線の放送内容 佐世保市ホームページに放送内容を掲載しています。 掲載場所:https://www.city.sasebo.lg.jp/bousaimusen/index.html (2)テレホンガイド 電話で放送内容を確認できます。(放送から24時間) 電話番号:050-5536-2943 (注)フリーダイヤルではありません。...
防災危機管理局 -
-
○乳幼児(0歳から小学校入学前) ・県外受診分 福祉医療費を申請した月の翌月25日 ・県内受診分 福祉医療費を申請してから約3カ月後の25日 (医療機関からのレセプトを確認してからの支給となりますので、ご了承ください。) ○小・中学生および母子・父子家庭等 ・「令和4年9月30日以前佐世保市内受診分」及び「令和6年9月30日以前平戸市・松浦市・北松浦郡小値賀町・北松浦郡佐々町受診分」及び「佐世保市・平戸市・松浦市・北松浦郡小...
子ども未来部 - 子ども支援課
-
総合グラウンドプール(たこちゃんプール)の開場期間は、6月第4日曜日から9月第1日曜日までです。 なお、開場期間中の休場日は、毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は次の休みでない日)です。 ただし、夏休み期間中は無休です。 また、開場時間は、午前9時から午後5時までです。
文化スポーツ部 - スポーツ振興課
-
現在、市内中心部において、レンタサイクルを行っているところはございませんが、黒島、宇久島でレンタサイクル(電動自転車)の有料貸出を行っております。 利用等につきましては、下記外部URL「観光協会オフィシャルサイト」にてご確認ください。
経済部 - 観光課
-
佐世保市では「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」(以下条例という)を定めております。 条例区域とは、その条例第4条に規定される区域を指します。 具体的には、おおむね50以上の建築物が集積しており、それらの敷地が、おおむね50メートル以内で規則で定める基準に従い連たんしている土地の区域のうち、既存集落の計画的な整備が必要な区域としてあらかじめ市長が指定した土地の区域です。 条例区域については、佐世保市ホームページ(開発許可)をご覧頂くか、建...
都市整備部 - 建築指導課
-
福祉医療費は領収書原本での受付が原則ですが、ご自身でコピーしていただき原本とコピーを提出していただくことで、原本確認後コピーで受け付けることも可能です。 また、病院や薬局で「医療機関等証明書」に支払い金額の記入をしてもらい、申請することも可能です。 ○ダウンロード 福祉医療費支給申請書 医療機関等証明書
子ども未来部 - 子ども支援課
-
FAQ
アーケード街・さるくシティ403アーケードがあります。 四ヶ町から三ヶ町にかけて約1km(968m)のアーケード(四ヶ町だけで516m)で、デパート・専門店などが立ち並び、買い物客で賑わっています。 近くには海産物などで有名な戸尾市場、朝市、夜店通りのクラブ、スタンドバー、飲食店などが広がっています。 また、毎年1月2日早朝から「初売り」が行われ、寒い中たくさんの人で賑わいます。 アクセス:JR佐世保駅前から矢峰、大野方面行きバスで5分 京町もしくは島瀬下...
経済部 - 商工労働課
-
病院や薬局で「医療機関等証明書」に支払い金額の記入をしてもらい、申請をしてください。 なお、次の場合も「医療機関等証明書」に支払い金額の記入をしてもらい、申請をしてください。 レシートをもらった(保険点数等の記載がないもの) 領収書原本を確定申告等で使用するので提出できない ○ダウンロード 福祉医療費支給申請書 医療機関等証明書
子ども未来部 - 子ども支援課
-
図書館2階一般室と郷土資料室にインターネット検索用端末を設置しています。 インターネットの利用を希望される場合は、図書館利用者カードをカウンターに提示してください。 1回で30分間できます(次の利用者の予約がなければ、1回だけ延長できます)。 ※佐世保市の新型コロナウイルスの感染状況によっては、ご利用できませんのでご了承ください。 また、2F~4FロビーではWi-Fi(無線でインターネットに接続できる環境)を開放しています。 お手持ちのスマートフォンや...
文化スポーツ部 - 図書館
-
平日以外の土日祝日(休日)や夜間でも下記の方法により、戸籍の証明・住民票の写し・印鑑登録証明書を受け取ることができます。 <コンビニエンスストア等での証明書交付サービス(住民票の写し、印鑑登録証明書、現在の戸籍の写し、現在の戸籍附票の写し、所得課税証明書> マイナンバーカードをお持ちの方で佐世保市に住民票がある方は、コンビニエンスストア等で住民票などの証明書が取得できるようになりました。 詳細は下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(コ...
市民生活部 - 戸籍住民窓口課