お役立ちQ&A >よく利用されているFAQ
よく利用されているFAQ1,839件
部局/課検索
-
3月中旬から4月の上旬には春のうず潮祭り、10月中旬~11月上旬には秋のうず潮祭りが開催されます。 西海橋の下には日本三大急潮の1つである「針尾瀬戸」が流れており、旧暦の3月3日の春の大潮の時には干潮の差が一番激しくなります。 期間中は、うず潮を眼前で楽しむことができ、イベントが催されます。 また春のうず潮祭りでは、周辺の公園に1,500本のソメイヨシノが花をほころばせ、一足早いお花見気分も満喫できます。 詳しくは長崎県立西海橋公園のホームページをご覧くだ...
経済部 - 観光課
-
地目変更手続きは法務局で行うことになりますが、農地の地目変更については、農業委員会が発行する「非農地通知」または「非農地証明」が必要となります。 「非農地通知」とは、自然荒廃により現況が山林・原野化しており、農地への再生が困難な土地の所有者へ対して農業委員会が発行している通知のことです。 「非農地証明」とは、「非農地通知」の対象とはならない土地で人為的に非農地化している土地について証明しています。1筆につき500円の証明手数料が必要です。証明要件がありますので、...
農業委員会 - 農業委員会事務局
-
佐世保市では、妊娠中の健診(妊婦健康診査)を妊娠週数に応じて14回実施しています。 母子健康手帳交付時に受診票をお渡しします。 受診票は、全国の医療機関および助産所で受けることができます。 県外の医療機関では償還払いでの対応となります。
子ども未来部 - すこやか子どもセンター
-
下水処理場で下水処理に使っている微生物は、もともと自然界に普通に存在しているものを利用しており、これらに空気を吹き込んで活性汚泥という下水処理に役立つ微生物の集まりが汚水中の汚れを餌として増殖し、微生物が増えることで下水を処理をしています。
水道局 - 水質管理センター
-
屋外配管・屋内配管の取替工事は、佐世保市指定給水装置工事事業者(下記ホームページ参照)が施工しなければなりませんので、佐世保市指定給水装置工事事業者に工事を依頼し、局にお申込みください。使用する管の種類は、屋外配管のうち、配水管から水道メーターまでは、佐世保市水道局の指定した管を使用していただく必要があり、水道メーター以降と屋内配管に使用する管は水質への影響等、水道法上問題のない管であることが必要です。その管の種類は多種であり、それぞれ特徴がありますので、取替工事を...
水道局 - 水道維持課
-
FAQ
給与や年金、不動産などの収入からそれぞれの所得を求め、そこから、社会保険料控除や扶養控除、基礎控除などの所得控除を差し引き、税率をかけて税額を算出します。 具体的な計算方法は、市民税課に直接お問い合わせください。
財務部 - 市民税課
-
FAQ
-
FAQ
「愛宕市」 420有余年の伝統を誇る愛宕市は、2月末の金~日曜日にわたり、相浦本通りにおいて開催されます。 沿道に特産品を販売する露店が並び、恒例のしゃもじ売りも人気です。 問い合わせ先:愛宕祭協賛会(相浦商工振興会内 電話番号0956-47-2754)
経済部 - 商工労働課
-
動物愛護センター(生活衛生課)から職員が収容に伺います。 犬がいる場所や特徴などの情報が必要ですので、動物愛護センターにご連絡ください。 保健福祉部 生活衛生課 佐世保市動物愛護センター 電話番号 0956-42-3300
保健福祉部 - 生活衛生課
-
対象となっているコンビニエンスストアの窓口であれば、全国どこででも納付できます。 ただし、納期限内の納付に限られます。 納付可能なコンビニエンスストア一覧については下記をご参照ください。 佐世保市ホームページ(市税のコンビニエンスストアでの納付について)
財務部 - 収納推進課
-
家の裏山が民地である場合、公共で対策工事等を行うことはできません。(条件により急傾斜崩壊対策事業での対策は可能) しかしながら、現況の把握及び技術的アドバイスは出来ますので、要望される箇所と連絡先をお知らせください。
土木部 - 河川課
-
野生のサルに遭遇した場合、場所・日時を農林水産部有害鳥獣対策室(電話番号0956-25-9698)へご連絡ください。 周辺の学校等へ通知を行います。 また、下記にご留意ください。 食べ物を与えないでください 菓子袋やスーパーの袋などは隠すようにしてください 目を合わさず、近寄らないようにしてください 面白半分でからかったり、石を投げたりしないでください
農林水産部 - 有害鳥獣対策室
-
資産経営課にて、チラシ等の配布の申請をしていただき、審査(約1日)の後に許可証を交付いたします。 許可証の交付後、開庁日の12時15分から13時00分の45分間に限り条件付きで配布ができます。 チラシ等の内容により、配布を許可できない場合がありますので、詳細は資産経営課にお問い合わせください。
財務部 - 資産経営課
-
民間の損害保険等を請求される場合、保険会社等が独自の調査を実施し、処理されるのが現状ですので、原則「り災証明書」の発行は行っておりません。しかし、大規模災害等により公的支援の対象となりうる損害に対しては「り災証明書」の発行を行っております。 また、風水害等による建物や財産の被害について見舞金等の請求を行う際、公的な証明が必要な場合は、り災の届け出があったことを証明する「り災届出証明書」の発行を行っております。 <り災届出証明書の発...
防災危機管理局 -
-
◆アクセス 佐世保駅から市営バス矢峰経由柚木行きで30分 藤山神社入口下車 佐世保駅から西肥バス矢峰経由柚木行きで30分 藤山神社入口下車 佐世保駅から西肥バス池野経由柚木行きで30分 はりま橋下車 ◆開花情報 4月中旬~5月上旬
経済部 - 観光課