お役立ちQ&A >検索結果
検索結果1,856件
部局/課検索
検索結果
-
本市の中心市街地を取り巻く斜面密集市街地については、明治以降、本市の市街地が形成されていく中で居住地として開発されてきたところであります。 しかしながら、地形的な制約もあって、日常の生活道路は狭い坂道や階段しかなく、緊急車両等の進入可能な道路が少ないという状況にあります。 その結果、建てかえ意欲の減退によって木造住宅の老朽化が進み、防災面における環境の悪化や人口の空洞化、高齢化が進むなど、さまざまな問題を抱えております。 このようなことから、防災面や住環境の改...
都市整備部 - まち整備課
-
市街化調整区域内の住宅系の規制緩和の条例は、 一定規模以上の集落のうち、条例で定めた区域内(除外すべき災害エリア等を除く)での許可の基準です。 規制緩和条例が適用できない場合がありますので、詳しくは、佐世保市ホームページ(開発許可)をご覧になるか、建築指導課へお尋ねください。
都市整備部 - 建築指導課
-
切土であって、当該切土をした土地の部分に高さが2mを超えるがけを生ずるもの。 切土であって、当該盛土をした土地の部分に高さが1mを超えるがけを生ずるもの。 切土と盛土とを同時にする場合における盛土であって、当該盛土をした土地の部分に高さ1m以下のがけを生じ、かつ、当該切土及び盛土をした土地の部分に高さが2mを超えるがけを生ずるもの。 前各号の一に該当しない切土又は盛土であって、当該切土又は盛土をする土地の面積が500㎡を超えるもの が対象となります。
都市整備部 - 建築指導課
-
「開発行為」とは、主として建築物の建築又は特定工作物の建設の用に供する目的で行う土地の区画形質の変更を意味します。 土地の形の変更については、次のいずれかに該当する土地の切土又は盛土をいいます。 ・切土を行う部分の高さが1m以上の場合 ・盛土を行う部分の高さが50cm以上の場合 ・切土、盛土を合わせた行為の部分が1m以上の場合
都市整備部 - 建築指導課
-
この封書は、建築基準法の規定による「完了検査」を受けられていない建築物の所有者に対して、完了検査申請をお願いするものです。 代理者等へ内容を確認のうえ、完了検査申請を行ってください(完了検査申請を代理者へ委任されている場合に限ります)。
都市整備部 - 建築指導課
-
原則として、最新の省エネ法に基づき受理しています。 着工21日前までに、国土交通省指定様式にて正福2部を建築指導課まで提出ください。 書類審査後、副本をお返しします。 なお、工事完了時に現地で省エネ措置が基準に適合すると確認出来た場合は、省エネ適合証を交付致しますので、お申し出ください。
都市整備部 - 建築指導課
-
佐世保市において、独自に定める報告対象建築物の指定はありません。 建築設備等については、佐世保市建築基準法施行細則の規定により換気設備(機械換気設備に限る)と排煙設備(機械排煙設備に限る)、非常用照明設備を指定しています。 詳しくは下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(建築物の定期報告)
都市整備部 - 建築指導課
-
佐世保市では、「佐世保市中高層建築物等建築指導要綱」に規定する建築物を建築する場合には、届出が必要です。 要綱は下記ホームページに掲載しておりますので、ご覧ください。 佐世保市ホームページ(佐世保市中高層建築物等建築指導要綱)
都市整備部 - 建築指導課
-
設置される地域や浄化槽の大きさ等により、補助金の有無、額が異なります。 詳しくは、環境部環境保全課(電話番号0956-26-1787)へお問い合わせいただくか、下記ホームページをご覧ください。 佐世保市ホームページ(佐世保市浄化槽設置補助金について)
環境部 - 環境保全課
-
浄化槽の法定検査は、保守点検・清掃が適正に行われ、浄化槽が正常に機能しているかを検査するためのものであり、浄化槽管理者が法定検査を受けることは義務となっております。 詳しくは、環境部環境保全課(電話番号0956-26-1787)へお問い合わせください。
環境部 - 環境保全課
-
市が調査を行った、水質/大気/騒音等のデータを下記に掲載しています。 水質 http://www.city.sasebo.lg.jp/kankyo/kanhoz/kasen.html 大気 http://www.city.sasebo.lg.jp/kankyo/kanhoz/taiki.html 騒音 http://www.city.sasebo.lg.jp/kankyo/kanhoz/soon.html 詳しくは、環境部環境保全課(TEL:0956-2...
環境部 - 環境保全課
-
野生のサルに遭遇した場合、場所・日時を農林水産部有害鳥獣対策室(電話番号0956-25-9698)へご連絡ください。 周辺の学校等へ通知を行います。 また、下記にご留意ください。 食べ物を与えないでください 菓子袋やスーパーの袋などは隠すようにしてください 目を合わさず、近寄らないようにしてください 面白半分でからかったり、石を投げたりしないでください
農林水産部 - 有害鳥獣対策室
-
ゲンジボタルとヘイケボタルでは、見られる時期に違いがありますが、佐世保ではヘイケボタルはあまり見られないようです。 ゲンジボタルは5月下旬から6月中旬頃の、午後8時から9時頃まで、雨風が強くない暖かい日によく見ることができます。
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
FAQ
エコアクション21とは、環境省が中小企業向けに作成した環境マネジメントシステムです。 幅広い事業者が容易に環境配慮の取組みを進めることができるように作成されています。 環境への取組みを効果的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、報告するための手法です。 詳しくは、下記ホームページをご覧下さい。 外部サイト(エコアクション21中央事務局)
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室
-
野生の鳥や獣を捕まえて飼うことは原則として禁じられています。 以前はメジロの愛がん目的に限り、1世帯あたり1羽のみ認められていましたが、現在は新たに捕獲することができません。
環境部 - ゼロカーボンシティ推進室